• 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報

トップページ > 診療案内

診療案内

みみ・はな・のどは「じんのうち」

少しでも不安・違和感・痛みを
感じたらまずは当院へ
お気軽にご相談ください

少しでも不安・違和感・痛みを感じたらまずは当院へお気軽にご相談ください

「診断して治療する」当たり前を真剣に追求します。

「診断して治療する」

当たり前を真剣に追求します。

そもそも医療とは何でしょうか。答えは明確です。辛い痛みや不安をなくすために患者さまは医院に来られます。
そして医院は患者さまを痛みや不安から解放する事が仕事です。当院は「診断して治療する」をコンセプトに掲げ、患者さまお一人おひとりの為に、スタッフ全員が当たり前の事に労を惜しまず、追求し続けます。

また、医療提供だけではなく、スタッフ全員が最大限のおもてなしの心を持ってお迎えいたします。
「来て良かった」「ありがとう」「これからも宜しくね」患者さま・ご家族さまから沢山のお喜びの声をいただけるように努力し、地域医療に貢献していく事が使命です。

大学病院レベルの診断と治療をご提供する耳鼻咽喉科 耳・鼻・喉のエキスパートにお任せください

じんのうち耳鼻咽喉科のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。院長の陣内 進也(じんのうち しんや)です。

長崎大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科での、数多くの経験・実績を地域の方々にご提供します。

小児から高齢者の方の「みみ」「はな」「のど」の様々な症例(風邪・喉・首の痛み、腫れ、癌など)から、アレルギー疾患・花粉症、いびき(睡眠時無呼吸症候群)、補聴器の選定・調整までエキスパートとしてお任せください。診断を経て、手術や入院が必要なときには、大学病院・総合病院との連携で患者さま・ご家族の皆さまをしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

また、よりご満足いただける診断・治療を行えるよう、
当院では毎週、毎月にスペシャリストによる外来を受診いただけます(予約制)

めまい外来

めまい治療で全国的に知られるスペシャリスト 日本めまい・平衡医学会専門医・参与:隈上 秀高先生による「めまい外来」を受診いただけます。問診にも時間をかけ、検査、診断、そして治療を行います。めまいでお困りの方ご相談ください(毎月第2土曜日)詳しくはこちらから

補聴器・耳鳴り外来

補聴器外来では、聴力に合わせた補聴器の選定、既にお持ちの方には聴力に合わせた再調整を行っています。耳鳴り外来では、補聴器やサウンドジェネレーターを用いた耳鳴り音響療法(TRT療法など)を行っております。(毎週木曜日 9:00〜18:00)詳しくはこちらから

こどもの未来のための治療に力を入れています

小児の中耳炎や鼻炎、いびきは
早い段階でちゃんと治療しておく事が
その子の将来においてとても大切です。

こどもの疾患に数多く携わってきた実績があり、図を用いて分かりやすくご説明します。
嫌がるお子さんを無理やり治療するようなことはしておりません。私自身やんちゃな子供2人を相手に日々奮闘していますのでどうぞ安心してお任せください。キッズルームも完備しパパ・ママにも優しい医院づくりを行います。

耳の病気
  • ●耳が痛い
  • ●耳だれが出る
  • ●聞こえが悪い
  • ●耳鳴りがする
  • ●耳がつまる など

●耳が痛い ●耳だれが出る ●聞こえが悪い ●耳鳴りがする ●耳がつまる など


鼻の病気
  • ●鼻が痛い
  • ●鼻がつまる
  • ●鼻水がとまらない
  • ●くしゃみが酷い
  • ●においがしない
  • ●鼻がくさい など

●鼻がつまる ●鼻水がとまらない ●くしゃみが酷い ●においがしない ●鼻がくさい など


喉の病気
  • ●のどが痛い
  • ●息がしにくい
  • ●しゃべりにくい
  • ●声がかれる
  • ●せき・痰が出る
  • ●飲み込めない・むせる など

●のどが痛い ●息がしにくい ●しゃべりにくい ●声がかれる ●せき・痰が出る ●飲み込めない・むせる など


めまいの病気
  • ●グルグルまわる
  • ●グラグラ揺れる
  • ●物が左右や上下に流れる
  • ●ふらつく感じがする など

●グルグルまわる ●グラグラ揺れる ●物が左右や上下に流れる ●ふらつく感じがする など

日本人の4人に1人を悩ます国民病
つらいスギ花粉症の新しい治療法

ハウスダストの約8割はダニ
ダニアレルギー性鼻炎の新しい治療法

こどものみみ・はな・のど
スギ舌下免疫療法
ダニ舌下免疫療法
花粉症でお悩みの方
いびきでお悩みの方
補聴器の調整・購入
教えて!じん先生

よくある質問

Q1.赤ちゃんでも診てもらえますか?
A.当院では新生児から小児・思春期まで、小児期のすべての「耳(みみ)」「鼻(はな)」「喉(のど)」疾患に対応可能です。症状が悪化する前に、なるべく早くご相談ください。治療の内容や注意事項、ご自宅での対応の仕方なども丁寧にご説明しますので、安心してご来院ください。
Q2.子供が病院嫌いですごく泣きます。それでも診てもらえますか?
A.気にされずご来院ください。順番予約システムをご利用いただけたら待ち時間が分かりますので診察直前まで院外で待機していただいたり、待合室を通さず直接お呼びしたり出来ますので、受付時にお申し出ください。当院ではキッズルームも完備しており、スタッフ全員がお子さんに当院を好きになっていただけるよう、努力いたします。
Q3.自分(親)が受診したいのですが、その間子供の面倒を見てもらえますか?
A.短時間であればスタッフが見ますので遠慮せずご相談ください。ただし処置や検査などで時間がかかると予想される場合や、お子さんが騒いだりしてスタッフが面倒をみることが出来ない場合は事故防止のため、再度改めてご本人だけで来院をお願いすることもありますのでご了承ください。
Q4.診察券を忘れてしまいましたが、受診できますか?
A.診察券の番号などは調べることが出来ますのでご安心ください。念のため保険証をご持参ください。失くされた場合は受付にご連絡ください。
Q5.風邪は耳鼻咽喉科で見てくれますか?
A.もちろん大丈夫です。発熱や鼻づまり、喉の痛みなどの風邪症状も診察しています。特に小さなお子さんは、風邪と同時に中耳炎にかかることも多いため、鼻水が多い場合は是非受診ください。吐き気や腹痛、長引く咳の症状が強い場合は内科・小児科での診察をおすすめします。
Q6.耳垢や鼻水だけ取ってほしいのですが可能ですか?
A.もちろん大丈夫です。どうぞ遠慮せずご相談ください。
Q7.予防接種はできますか?
A.当院では、インフルエンザ、肺炎球菌の予防接種を行っています。それ以外の予防接種は行っておりませんので、かかりつけの内科・小児科で接種してください。
Q8.他院で治療中です。服薬中の薬や検査は持参したほうが良いですか?
A.「お薬手帳」などの服薬中の薬がわかるもの、採血結果(特にアレルギーの採血結果)は、持参してください。「お薬が効かない」と来院される場合も「どの薬が効かなかったのか?」という情報が大事です。治療や検査内容にも影響します。ぜひ持参してください。
Q9.子供のおむつを交換する場所はありますか?
A.ございます。トイレの中に、おむつ交換台がありますのでご利用ください。
10.車椅子でも受診できますか?
A.もちろん大丈夫です。当院はバリアフリーで車イスでも受診出来るように建築しており問題ありません。院内にも常備しておりますので、車椅子が必要な方はお声かけください。
Q11.クレジットカードは使えますか?
A.申し訳ありません。クレジットカード等でのお支払いには対応しておりません。
Q12.初診の場合、必要なものは何でしょうか?
A.保険証(コピー不可)は必ずご持参ください。 また、現在服用中のお薬があればお知らせください(お薬手帳をお持ちの方はご持参ください)。
Q13.院内で録音や撮影などをしたいのですが可能でしょうか?
A.患者さまやスタッフのプライバシー及び院内における個人情報を保護するため、録音、撮影(動画含む)は一切禁止しております。

ご不明な点がございましたら、当院までお気軽にお問い合わせください。

NBI搭載の電子内視鏡や顕微鏡などを駆使し、病気の原因を解明 患者さまにしっかり説明、ご納得の上きっちり治療します

患者さまにしっかり説明。ご納得の上、きっちり治療します。

辛い症状を改善するためには、“何が原因なのか”をしっかりと突き止めなければなりません。

当院では必要に応じて徹底的に問診、 診察、検査、治療を行います。

「鼻水がとまらない」「耳が痛い」「喉に違和感がある」「体がだるい」など、その原因が何なのかは、人によって違います。まずはその原因を知ることが、治療のスタートラインです。 患者さまがご自身の症状をきちんと把握していなければ、本気で治療に向かうことはできません。治療するためには、いま患部がどのような状態になっているのかを、目で見て確認する必要があります。

また、病気の原因や治療法などをお話しするときは、患者さまが理解しやすいように難しい医療用語を使わずにわかりやすくご説明します。

診療予約
お待たせしない仕組みづくり

パソコン・スマートフォンでインターネットから簡単に
予約できる診療予約システムや電子カルテ導入で、
患者さまの大切な時間を尊重。
ストレスなくご満足いただけるようスピーディに対応いたします。

診療予約(初診の方からご利用可能です)

当日の順番予約が可能です。
順番待ち状況を院外から、パソコン、スマートフォンで確認できるので
ご都合に合わせてご来院いただけます。是非ご活用ください。

当日外をご希望の方は、まずはお電話にてお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは092-951-3387

当日外をご希望の方は、
まずはお電話にてお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは092-951-3387

順番予約システムの使い方

QRコード
手順1

まず予約ページへアクセスください。
https://junnavi.com/jinjincl/
パソコンでご覧の方で、スマートフォンでアクセスしたい方は
QRコードの読み取りアプリをダウンロードしていただき、
QRコードを読み取ってください。

手順2

“順番取りをする”をクリックしてください。
予約受付時間は以下の通りです。
【平日】9:10~12:10、14:40~18:15
【土曜】9:10~13:45

手順3

診察券番号とお名前を入力し、
順番取りをするをクリックしてください。
※初診の方は診察券番号に
「99999」を入力してください。

●スマホから待ち状況を確認することができますので、受付順番の5番前を目安にご来院ください。
また、通知メールを設定していただくと受付順番の8番前にお知らせメールを送信いたします。順番取り完了ページの一番下の“お知らせメール申し込み”をクリックし、画面が変わったらそのまま送信しください。
●yoyaku@junnavi.comからのメールが受信できるように設定してください。
●順番予約をお取りいただいても、診察順番までにご来院いただけない場合は待ち時間が長くなることがございます。余裕をもってご来院ください。

診療案内

初診の方

当院案内

  • 花粉症でお悩みの方へ
  • こどものみみ・はな・のど
  • 睡眠時無呼吸症候群 お悩みの方へ
  • 補聴器の調整・購入
  • 教えて!じん先生

    当院院長が皆さまのお悩み・疑問に丁寧にお答えします。悩むよりまずはご相談ください。

  • じんのうちBLOG

    地域の皆さまに少しでも安心して受診いただけるよう当院スタッフが定期的に情報を発信しています。

  • 採用情報

    やる気のある方をなにより優先します。やりがい、給与、人生を楽しみたいと思ってる方にはピッタリの職場ですよ。

ページ上部へページ上部へ