トップページ > 当院案内
この度、2018年9月25日に福岡県那珂川市松木に開院いたしました。自然があふれ、心も体も安らぐ美しい憩いの町、那珂川を中心として、春日市、福岡市南区にも確かな地域医療をご提供。永く愛される医院となれるよう尽力して参ります。
このような経験で嫌な思いをされた事があるかもしれません。
当院では、そのような患者さんの声にしっかりと耳を傾け「可能な限りお待たせしない」ようにスタッフ全員が心がけ、
実践できる体制を整えています。主な取り組みとしては、
待ち時間の短縮により患者さんにストレスなく治療を受けていただく事ができ、それが良い治療に繋がると考えています。
もちろん早いからといって診療・治療に手抜きはしません。そこは最も大切なところです。
私は長年小児からご年配の方に対して「耳(みみ)」「鼻(はな)」「喉(のど)」の診断から手術に携わってきました。
これまでの経験より、患者さんやご家族に患部をテレビモニターでお見せすることが最も分かりやすく、ご納得いただけると思っております。
「病気がみえる・わかる」医療のご提供によりご満足いただき、笑顔で帰っていただける事をモットーにしています。
患者さん・ご家族の方の目で実際に病状をご確認いただき、病気について十分にご理解を頂いた上で診療を行います。
院 長
院 長
パソコン・スマートフォンでインターネットから簡単に予約できる診療予約システムや
電子カルテ導入で、患者さんの大切な時間を尊重。
ストレスなくご満足いただけるようスピーディに対応いたします。
こどもから高齢者の方の「みみ」「はな」「のど」の様々な症例を診療可能。
花粉症、風邪、喉・首の痛み、腫れ、鼻炎、睡眠無呼吸症候群、難聴、耳鳴り、癌にも対応します。
皆さんに愛され・必要とされる
クリニックであり続けます。
医院名 | じんのうち耳鼻咽喉科 |
---|---|
住所 | 〒811-1251 福岡県那珂川市松木1丁目146 |
連絡先 | TEL/092-951-3387 FAX/092-951-3386 |
診療日時 | 月曜日〜土曜日 【午 前】9時〜12時30分 【午 後】14時30分〜18時30分 【休診日】火曜午後、土曜午後、日曜、祝日 (※土曜日は9:00〜14:00まで) |
診療内容 | 中耳炎、難聴、めまい、補聴器、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎(花粉症)、 レーザー治療、舌下免疫療法、咽頭炎、扁桃炎、喉頭炎(喉頭蓋炎)、甲状腺疾患、 いびき、睡眠時無呼吸、上咽頭癌、中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌、甲状腺癌、上顎癌、 耳鼻咽喉科における全ての術後経過観察 |
院長 | 陣内 進也(じんのうち しんや) |
●博多南駅から徒歩10分
●西鉄バス「安徳小学校」「安徳小学校前」
下車 徒歩1分
伊三郎製ぱん 那珂川店 前 駐車場18台完備
木をモチーフとしたシンボルマークは、那珂川の地に根付くクリニックを目指す姿勢、これから成長し続ける姿の象徴を表現しています。幹はクリニック、葉は人々を表し、人々が集い交流する場となり「コミュニケーションを大切にしていきたい」という意味を込めています。また、随所に出現するキャラクターは、那珂川市の鳥である「カワセミ」をモチーフとしており、お子さんから大人まで、幅広く愛されることを目指し、クリニックをサポートしていきます。
充実の検査・医療機器と心地よい癒しの空間で、
地域の皆さんの健康をサポートいたします。
一歩中に入ると高い天井が広がり、窓からは木漏れ日のように光が優しく入ってくる院内。ご来院される皆さんに心地よくお過しいただける空間をご用意いたしました。診察空間にも随所に優しい色を用い、患者さんの不安を少しでも和らげて、安心して診察を受けていただけますと嬉しく思います。皆さんのご来院を心よりお待ちしております。