トップページ > 採用情報
じんのうち耳鼻咽喉科の採用情報をご覧いただけます。春日市・大野城市・福岡市南区・太宰府市からも近い位置にあるクリニックです。
人材紹介会社を介さず直接ご応募いただきご採用の方には、入職準備金をお渡ししております。紹介会社に登録されていても直接ご連絡頂けますと大変幸いです。
いつも元気で明るいスタッフが自慢の職場です♪
スタッフだけでの食事会やイベントなどを企画したり、和気あいあいと、楽しく勤務いただけます!
午前勤務の日が週に2日(火曜・土曜)ありますが、それとは別のどこかの日で1日半休をとることが出来ます♪また日曜日、祝日、年末年始のお休みもしっかり取れる働きやすい職場です。
お仕事で不安なことはすぐに相談できる雰囲気ですので安心してください。未経験の方でも慣れるまではきちんとフォロー。手厚く教えます!
子育て中の方、子育て経験者が活躍中のクリニックです。
院長も二児のパパ!常勤、パートタイム、勤務時間など、ご希望の働き方をまずはご相談ください。
当院は、那珂川市と春日市の間で(フォレストシティから車で3分)、福岡市南区や大野城市からもすぐです。博多南駅からも徒歩10分で通勤しやすい位置にあります。
院長は「困ったこと」「不安なこと」はきちんと聞くスタンスなので、「話しにくい…」なんて心配は不要です!フットワークが軽く、即対応が魅力です。
2018年9月25日に開院したクリニックで、院内はとてもキレイです。オープニングスタッフのような気持ちで働けます。医療機器も最新のものを揃えています。
いつも元気で明るいスタッフが自慢の職場です♪スタッフだけでの食事会やイベントなどを企画したり、和気あいあいと、楽しく勤務いただけます!
午前勤務の日が週に2日(火曜・土曜)ありますが、それとは別のどこかの日で1日半休をとることが出来ます♪また日曜日、祝日、年末年始のお休みもしっかり取れる働きやすい職場です。
お仕事で不安なことはすぐに相談できる雰囲気ですので安心してください。未経験の方でも慣れるまではきちんとフォロー。手厚く教えます!
子育て中の方、子育て経験者が活躍中のクリニックです。院長も二児のパパ!常勤、パートタイム、勤務時間など、ご希望の働き方をまずはご相談ください。
当院は、那珂川市と春日市の間で(フォレストシティから車で3分)、福岡市南区や大野城市からもすぐです。博多南駅からも徒歩10分で通勤しやすい位置にあります。
院長は「困ったこと」「不安なこと」はきちんと聞くスタンスなので、「話しにくい…」なんて心配は不要です!フットワークが軽く、即対応が魅力です。
2018年9月25日に開院したクリニックで、院内はとてもキレイです。オープニングスタッフのような気持ちで働けます。医療機器も最新のものを揃えています。
また、当院では積極的にお仕事に取り組んでいただける方を応援しています。
最新、最良の医療知識が身につき、体現できるクリニックです。アレルギー、難聴、めまい、無呼吸、小児また内科もあり幅広い診療を行っております。
18時までの仕事でも本気でプロフェッショナルな医療人を目指しませんか❗️❓とてもやり甲斐ある仕事です。
共に地域医療を支えていきましょう❗️
前職は飲食関係のお仕事をしていました。
インターネットで求人を探している時、医療業界未経験でも応募可能だったので、接客の経験や得意のタイピングを、受付や事務のお仕事に活かせたらと思い、チャレンジの気持ちで応募しました。
実際にお仕事をしてわかったことは、クリニックに来院される患者さまは、からだの不安を感じていらっしゃるという事。そのため、ただ淡々と事務業務をこなすだけではいけないという事でした。
患者さまに少しでも安心いただけるよう、お一人おひとりの声に耳を傾け、先生、他スタッフと正確な情報共有を行い、より良い医療をご提供できるように努めています。また、スタッフ同士の仲もとても良いので、いつも笑いが絶えない自慢の職場です!
子どもが大きくなって、正社員としてもっと仕事を頑張っていきたいと思っていたところ、ハローワークで求人を見て応募しました。
病院の顔として患者さんを笑顔でお迎えする受付業務、医療事務全般(レセプト業務)などを中心に、最近では医療クラークも勉強させていただいています。
入職する前は、耳鼻咽喉科は患者さんが多く、覚えることがたくさんあるイメージで、何より勤務したことがなかったので、不安な気持ちはありましたが、先生、他スタッフの方々がとても親身になってフォローしてくださりましたし、自身のスキルアップにも繋がっており、とても充実した日々を過ごさせていただいています。
正直言いますと忙しいのですが、時間が経つのはあっという間なので、集中して働きたい方にはオススメです(笑)スタッフみんなで一緒に帰れるように、職種関係なく、協力しあって日々働きやすい職場を目指しています。分からないことや不安なことは気軽に聞いてください!みなさまからのご応募、心よりお待ちしています!
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事の内容 | *クリニック外来受付、電話対応、患者さまの誘導、会計事務 *診療報酬請求事務*各種書類作成、整理、整頓、ファイリング、データ入力、提出等(パソコン操作あり) *診療介助、器具洗浄、受け渡し、検査補助等の看護助手業務 *院内外清掃等雑務 *その他関連業務及び庶務 |
勤務地 | 〒811-1251 福岡県那珂川市松木1丁目146 福岡県那珂川市と春日市の間にあります。大野城市・福岡市南区からすぐ。 フォレストシティから車で3分でマイカー通勤可能です。 |
給与 | 185,000円~240,000円 |
昇給・賞与 | あり(業績による) |
待遇・諸手当 | 加入保険:雇用・労災 ※健康保険は厚生年金に加入 交通費:月額20,000円まで |
勤務時間 | (1)09:00~18:00 (2)09:00~12:30 ※9:00~14:00 月に一度めまい外来 |
休憩時間 | 90分 |
休日 | 日・祝・他 年末年始(12/29〜1/3休診)、お盆(8/13〜15休診) |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
必要な経験等 | 不問(経験者優遇) |
マイカー通勤 | 可(無料駐車場あり) |
選考方法 | 面接 |
子どもがまだ小さく、お迎えにいかないといけないので、週2〜3日の午前中にパートで勤務しています。私以外にも子育て経験があるスタッフさんが多いので、職場内での理解があり、とても働きやすく感謝いっぱいの毎日です。
パートの勤務体制でも、医療のことを色々なことを学ばさせていただけるので、とてもやりがいを感じています。医療業界未経験の方や、私と同じママさんも安心して勤務できると思います。一緒に働けることを楽しみにしています!
雇用形態 | パート |
---|---|
仕事の内容 | *クリニック外来受付、電話対応、患者さまの誘導、会計事務 *診療報酬請求事務*各種書類作成、整理、整頓、ファイリング、データ入力、提出等(パソコン操作あり) *院内外清掃等雑務 *その他関連業務及び庶務 |
勤務地 | 〒811-1251 福岡県那珂川市松木1丁目146 福岡県那珂川市と春日市の間にあります。大野城市・福岡市南区からすぐ。 フォレストシティから車で3分でマイカー通勤可能です。 |
給与 | 時間額:980円~1,200円 |
待遇・諸手当 | 加入保険:労災 交通費:月額15,000円まで |
勤務時間 | (1)09:00~18:00 (2)09:00~12:30 ※9:00~14:00 月に一度めまい外来 なるべく多く入れる方 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
マイカー通勤 | 可(無料駐車場あり) |
選考方法 | 面接 |
現在、募集を行っておりません。
現在、募集を行っておりません。
現在、募集を行っておりません。
以前までは救急外科から小児科、内科など、様々な診療科の外来や病棟看護師として勤務をしていました。しばらく子育てに奮闘していましたが、子どもが大きくなり、また仕事がしたいと思ったとき求人を見つけて応募しました。
唯一の不安は、耳鼻咽喉科で勤務をしたことがなかったことでしたが、先生をはじめ、スタッフみんなで「より良い医療」を提供できるように職種の垣根を越えたフォロー体制が整っており、「より働きやすい職場にしていこう」という意識が強いので風通しが良くとても働きやすい職場だと感じています。
また、午前勤務の日が週に2日(火曜・土曜)ありますが、それとは別のどこかの日で1日半休をとることが出来るのも魅力です。忙しいときもありますが休みもきちんと取れるので自分のペースで働けますよ!
耳鼻咽喉科の看護業務としては、患者さんに心地よく診療を受けていただくために、診療サポートはもちろん、インフルエンザなどの感染症の時期や、検査などの注射業務、器具の準備、洗浄などを行っています。
耳鼻咽喉科には、様々な症例の患者さんがご来院されるので、医療知識も豊富に学べてとてもオススメです。入職したことがなくて不安を感じられている方、スタッフみんなでサポートしますので、まずはお気軽にご応募お待ちしています。
現在、募集を行っておりません。
以前は病院の一般病棟や外科で正看護師として幅広く看護業務を行っていました。子育てを機に「看護師として出来るだけブランクをあけたくない」「専門性を学びたい」と思い入職させていただきました。
外来ならではの患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、耳鼻科ならではの聴力検査、採血・点滴・診察介助・器具管理などの看護業務を日々頑張っています。大病院との違いはここまでやって良いとかの線引きはあまりなく、検査、結果説明など積極的に行える点です。そのためには知識が必要ですが、勉強会や院長からの説明など色々なツールを用いて自然と専門的な知識が高まっているのを感じ、看護師・医療者としてのレベルが上がっているのを実感しています。
またまた先生をはじめ、いつも笑顔が絶えない職場で、困った時はみんなでフォローできる環境があります。 とってもオススメの職場ですよ!ご応募お待ちしています♪
現在、募集を行っておりません。
現在、募集を行っておりません。
現在、募集を行っておりません。
現在、募集を行っておりません。