• 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報
  • 当院案内
  • 初診の方
  • 診療案内
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科
  • 設備案内
  • お知らせ
  • 採用情報

トップページ > スタッフブログ

スタッフブログ

地域に愛されるクリニックへ

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊
 

当院の愉快なスタッフ達全員が交代で書いてます📝
ここを楽しみにしてる方もいらっしゃいまして実は結構人気です😊

花粉症・アレ鼻・レーザー治療

ダニアレルギーについて

皆さんこんにちは〜

梅雨時期の高温多湿の毎日で体調を崩されてないでしょうか❓

先日、舌下免疫療法のアシテア(塩野義製薬)の勉強会がありました

ダニの舌下免疫療法には、ミティキュア(鳥居薬品)とアシテア(塩野義製薬)の2種類があります。
どちらもヤケヒョウヒダニとコナヒョウヒダニを50%ずつ含みますが、大きな違いは1錠に含まれるダニエキスの量です。
アシテアにはミティキュアよりも約5.7倍多くのダニエキスが含まれています。なので、当院でもミティキュア(ダニ)の舌下を続けているけど、なかなかアレルギーのお薬が減らせない、症状が改善されない、効果が乏しいと感じている方には、アシテアに変更する事で症状が緩和する効果が期待できるかもしれません
ご興味がある方はいつでもご相談下さいね

さて、6月〜8月にかけての時期(気温20〜30℃以上 湿度60〜80%以上)は、ダニの繁殖が活発になります❗️
夏が過ぎ、秋にかけて繁殖したダニは死滅していきます。
ダニアレルギーはこのダニの死骸や糞を吸い込むことで起きます。
なので、この繁殖する時期のダニ対策が大切になってきます❗️

ダニは餌となる人の皮脂や食べこぼしがある場所、繊維が多い場所、暗い場所などを好みます。布団や枕、カーペットやソファなどは、まさにこうした条件がそろったダニにとって好都合な場所です。

ダニの弱点は「熱・乾燥・清潔」です。
①定期的に換気をし湿度をあげない。
②こまめに掃除機をかける。
(1㎡につき約20秒以上、ゆっくり丁寧に。)
埃が舞い上がらないように、拭き掃除の後に掃除機をかける。
③寝具類の管理
シーツやカバー類は定期的に洗濯し、ダニのエサになる汚れを取り除きましょう。
布団に掃除機をかける。(1㎡につき約20秒以上、ゆっくりと)
布団乾燥機を使用する。(ダニは50℃で死滅します) コインランドリーの使用。
シーツや布団カバーをダニを通しにくい高密度繊維の物にする。
布のソファーやカーペット、畳、ぬいぐるみはできるだけ避ける。

今の住宅は気密性に優れ、ダニにとっては気温や湿度が一定に保たれるため繁殖には最適な環境です。
年間を通して、ダニを増やさない環境づくり、ダニを減らす対策を実践してみてくださいね

最近は、中学の部活送迎などでなかなかお出かけができないのですが、那珂川に去年オープンした、とろり天使のわらびもちに行ってきました暑い時には冷たい飲み物が欲しくなりますよね〜
わらび餅も口の中でとろけて美味しかったですよ〜

ブログトップへ

ページ上部へページ上部へ